住雨のツェルト泊テスト【ファイントラック ツエルト2ロング】 2022年、キャンプと日帰り山行の保険にファイントラックのツエルト2ロングを購入しました。しかしなかなか使う機会がありません。 ツェルトは日帰りの山行では保険として必ず持ち歩いているので、携行回数はそれなりにあります。しかし宿泊できる...2023.06.03住
住ツェルト用に16gの軽量グランドシートを自作した【ファイントラック ツエルト2ロング】 グランドシートが嫌いです。完璧な防御(防水やフロアの保護)を求めると重くなったりかさばったりしますし、軽量コンパクトなものは強度が低かったりする。そもそも敷くのがめんどくさい。だからツェルト購入時はグランドシートを使うつもりはありませんでし...2022.07.08住MYOG/改造
住自転車をポール代わりに使ってツェルトを設営してみた【ファイントラック ツエルト2ロング】 前回はファイントラックのツエルト2ロングを購入した理由を書きました。今回は片方はポール、片方は自転車で試し張りした記事です。 これがけっこう手応えあり。購入前に不安だった設営問題(手間や場所制限)を解消できそう。 想定してたより...2022.07.05住
住バイクパッキングで使うテントを自立式から非自立式のツェルトにした理由【ファイントラック ツエルト2ロング】 ツェルトに惹かれる前はアライテントのライズ1(自立式シングルウォール)を使ってました。軽くてコンパクト、そしてアスファルトの上だろうと設営できる自立式なので自転車旅には相性がいいかなと。 しかし使ってるうちに不満が出てきました...2022.07.05住
住モンベルの半シュラフ「ダウンハガー800ハーフレングス#3」に全身入る作戦と軽く感想とか 数年前にナンガのシュラフを持ってましたが、アウトドアに飽きて手放しました。しかしまたアウトドアにハマってきて、旅の一部として山に泊まって行動距離を稼ぎたいという気持ちが強くなり、新たにシュラフを購入することに。 新調するにあたり条件が...2022.03.11住
住シュラフの収納袋をフランス軍のでっかい枕カバーで代用してみるとか【500円】 シュラフの収納袋にフランス軍のでかい枕カバーを買ってみました。 1点ならメール便可 フランス軍 リネン枕カバー ラージTYPE デッドストック 価格:475円(税込、送料別) (2022/3/4時...2022.03.04住
パーツSOLのエマージェンシーブランケットで95gの輪行袋&ビビィを自作する 化繊キルトを自作した記事でも触れましたが、化繊キルトに輪行袋(自転車を電車に乗せるための袋)の機能を付けようとしたら失敗しました。キルトとしても輪行袋としても使い勝手が悪くなりそうだったからです。あとは裁断サイズを間違えたり、加工がめんどく...2022.02.11パーツ住MYOG/改造
住【MYOG】化繊キルトを自作する~シュラフカバーの代わりに結露対策+防寒着~ つい最近、ミシンを買いました。登山と自転車を合わせたような遊びをしているので、既製品では痒いところに手が届かないことがありました。そこでイチから作ったり既製品を改造して、自分にとって使いやすい道具を作りたいと考えるようになったんです。 ...2022.01.29住MYOG/改造
住アライテントの自立式ツェルト「ライズ1」に蚊帳を取り付ける〜針も糸も使わない〜 アライテントの自立式ツェルト「ライズ1」の出入り口には蚊帳がないので、蚊がバンバン入り放題。まさに出血大サービスです。だから楽天市場でメッシュの生地、ダイソーで貼るマジックテープを買ってライズ1に取り付けました。この方法なら針と糸を使わない...2021.06.15住MYOG/改造