【スント クリッパー】ガーミンFORETREX601に装着してるコンパス

スントのクリッパーとガーミンのFORETREX601 ナビゲーション
広告が含まれている場合があります

ガーミンのGPS端末FORETREX601のベルトにスントのクリッパー(クリップコンパス)を装着しています。

・FORETREX601と併用して素早く確実に進行方向を判断する(自転車や山で)

・山に入るときの保険かつ積極的に使用

以上がクリッパーを使う主な理由です。小型で邪魔にならず、即チェックできるのがいいかなと。

スポンサーリンク

スントのクリッパー

スントのクリッパー

ベゼルは回転します。そして蓄光。

スントのクリッパー

スントのクリッパー

地図や腕時計等に挟めるようになってます。ガッチリとロックするような構造ではなく、爪で引っ掛けるような感じ。

スントのクリッパーとガーミンのFORETREX601

ガーミンのFORETREX601

腕時計と一体化できるので、装着や準備の手間が増えることがなく視認性もいいです。

重さ

スントのクリッパーの重さ

実測4.9g(公称値5g)

Suunto Clipper L/B NH Compass - アウトドアギアに手軽に装着
Suunto Clipper、ウォッチストラップ、スリーブ、バックパックのストラップ、地図などに取り付けるためのクリップ。カードに蛍光インクで印刷された基本方位。NSN: 6605-58-000-1592
スポンサーリンク

購入理由

メカニクスウェアのベントとガーミンのFORETREX601

自転車と登山で使うことを想定して購入しました。

進行方向を間違える

ガーミンのFORETREX601

FORETREX601のルート表示はトラックアップ(進行方向が画面上方)とノースアップ(画面上方が常に北)があります。

FORETREX 601 操作マニュアル

しばらくはトラックアップで使用していましたが、進行方向に合わせてルートの向きが変わることでかえって混乱してしまったこと、そして建物や地形などの地図情報がないため曲がる場所を間違えたことがあります(自転車で)。また間違えずとも立ち止まって進行方向を考えることがあり、鬱陶しいためノースアップに変更しました。

その際により正確に進行方向を判断するためにFORETREX601に装着可能なコンパスがほしいと考えました。脳みそで考えた上下左右ではなく、コンパスが示した東西南北で判断したほうが間違えなさそうだぞと。

FORETREX601内蔵のコンパスでは画面の切り替えが必要になるので、現地ではめんどくさくて使わない気がします。ここはアナログがいい。

ベースプレートコンパスは邪魔で使ったことがない

山に入るときにコンパスは必要な持ち物として挙げられますが、ほとんど使ったことがありません。よくあるベースプレートコンパスを持って行っても取り出すのが億劫だったり、アクセスしやすい場所に収納するには邪魔だったりして、結局使わないんです。

使わないコンパスならただの重りにしかならないので、もっと積極的に使えるように小型のコンパスに変更したかった。

FORETREX601が沈黙してもスマホが、スマホが沈黙しても紙の地図とクリッパーがあるので、ベースプレートコンパスはなくてもいいかなとも思いました。FORETREX601とMGRSグリッドを表示した紙の地図が生きていれば現在地はほぼ正確にわかるでしょうし、コンパスはスマホやFORETREX601に内蔵されてますし。

山岳読図大全を読んで「ベースプレートにこだわらなくてもいいんだ」と思えたのも決め手のひとつ。まあケースバイケースでしょうが、とりあえずはクリッパーをメインで使っていきます。

同じくスントのリストコンパス、M9と悩んだ

同じくスントのリストコンパス、M9と悩みましたが、より小型でFORETREX601のベルトに取り付け可能なクリッパーにしました。ホットサンドメーカーのレシピで有名なリロ氏は、狩猟でFORETREX601とM9で運用しているようです。

https://lilosolohunter.com/blog-entry-217.html

M9の場合は出発前にFORETREX601とM9を装着する必要がありますが、クリッパーならFORETREX601のみ装着すればよくて楽です。あと価格もクリッパーのほうがかわいい。だからクリッパーにしました。

クリッパー型のコンパスで安いのはいろいろありましたが、メーカーの実績を考えてスントにしました。間違った方角を指されたらたまったもんじゃないので、そこはケチらずに。

スポンサーリンク

ベルトによっては相性が微妙かも

スントのクリッパー

FORETREX601に別売りのベルトを装着してたんですが、FORETREX601本体やバックルに近づけると方角が狂います。

スントのクリッパーとガーミンのFORETREX601

そのためクリッパーの取り付け位置がシビアでちょっと使いづらかったです。

ガーミンのFORETREX601

クリッパーを使わない選択肢はないので、最近付属のベルトに戻しました。

スントのクリッパーとガーミンのFORETREX601

付属のベルトで方角が狂うことはないので、FORETREX601との距離にだけ気をつけてればいい。

スントのクリッパーとガーミンのFORETREX601

スントのクリッパーとガーミンのFORETREX601

あと付属のベルトも買ったベルトもクリッパーに対して少し幅が広く、爪を引っ掛けることができません。それでもポロポロ落ちるようなことなく使えてるんですが、ちょっと対策したいとは思ってます。

付属のベルトにクリッパー用のループを縫い付けてようかな。

ガーミンのFORETREX601に自転車と登山のルートを転送する
自転車と登山でFORETREX601をゆるく1年ほど使ってきたので、普段の私の使い方や活用方法など書きます。とりあえずこの記事ではスマホで作ったルートをFORETREX601に転送する方法について。 前提として、スマホのみの使用で、PCは想...
登山と自転車にガーミンのFORETREX601を導入した理由
ガーミンのFORETREX601を購入して1年ほど経過しました。途中でアウトドアに飽きた期間があるのでガッツリ使い込んだわけではないですが、クセや扱い方がすこしずつわかってきました。 前提として、登山と自転車で使ってます。事前にスマホで作っ...
タイトルとURLをコピーしました