パーツ/アクセサリー

FUJI FEATHER

【FUJI FEATHER カスタム④】375gの革サドルに交換する〜セラサンマルコ リーガル〜

↑ハンドルを交換しバーテープを巻き終えたので、今回はサドルを交換します。 MTBからピストバイクに乗り換えた理由の1つに軽量化がありました。山岳サイクリングやパスハンティング、輪行のような「担ぎ」に対応するためです。 なのに革サドルを買って...
FUJI FEATHER

【FUJI FEATHER カスタム③】バーテープを廃チューブで代用する

↑前回はステムやハンドル、ブレーキレバーをごっそり交換しました。 このままでも乗ることはできますが、2月にバーテープなしは手が冷たいです。またバーエンドキャップをまだ取り付けていないため、腹にハンドルがぶっ刺さる危険があります。 そこで今回...
FUJI FEATHER

【FUJI FEATHER カスタム②】ハンドル、ステム、ブレーキレバーをごっそり交換する

↑タイヤ交換の次はハンドル周りのカスタムです。 自転車のポジションなんて気にしたことはほとんどありませんでしたが、FEATHERに乗り出してすぐに効率のいいペダリングやポジションに自然と興味が湧きました。シングルスピードがそうさせたのでしょ...
FUJI FEATHER

【FUJI FEATHER カスタム①】タイヤをパナレーサーのパセラLX 28Cに交換する

↑FUJI FEATHERを納車しました。 さっそくタイヤを25Cから28Cのタイヤに交換しました。中古車なので、トラブルが起きる前にタイヤぐらい変えとこうと思ったのがそもそものきっかけです。 パナレーサーのパセラLXを選んだ理由 パセラを...
パーツ/アクセサリー

KCNCのライトホルダーを改造してクッション付きディレイラーガードにした

使わなくなったKCNCのライトホルダーを改造して、現在はディレイラーガードとして使っています。 ディレイラーガードを取り付けるのには消極的でした。フレームを守るためにハンガーはあえて曲がりやすくなっているのに、ディレイラーガードをフレームに...
パーツ/アクセサリー

アルミ缶で自転車のマッドガードを自作した【MYOG】

林道ツーリングや山サイなど泥汚れが気になる遊びをしているため、マッドガードを自作しました。シートステー、サドル下、フロントフォークなど3箇所分。あくまで簡易的なものですが、機能はしています。 自作マッドガードの素材といえば、PP板やプラダン...
パーツ/アクセサリー

【ゼファール SPYミラー】自転車にバックミラーを取り付けた

自転車(MTB、グラベル系)にゼファールのスパイミラーを取り付けています。車通りの多い道路は怖いし、何度も振り返って後方確認するのはめんどくさい。また振り返って後方確認したときにバランス崩したことがあったのでミラーを導入しました。やっぱり車...
パーツ/アクセサリー

Fabricのケージレスボトルで前三角のボトル積載と担ぎを両立したい

「山まで自走、山では担ぐ」といったサイクリングではボトル積載と担ぎの両立に悩んでいました。以前書いたボトルケージを使わずダウンチューブ下にボトルを積載すると同じ話で、ボトルケージを使用した場合は自走区間では快適ですが担ぎ区間では担ぎ方が制限...
パーツ/アクセサリー

担ぎに対応できるダウンチューブ下のボトル積載を考えた【Voile Straps×ONE TIE】

担ぎの邪魔にならないダウンチューブ下の予備ボトル積載が課題でした。 ・山までの自走区間でダウンチューブ下に積載したい ・自転車を長く担ぐなら前三角に頭を突っ込むパターンは採用したい ・「積載↔担ぎ」のモードチェンジが簡単でシンプル この3つ...
パーツ/アクセサリー

SURLYのモロコバーとROK strapsでキャンプ道具一式を積載する

SURLYのモロコバーとROK strapsの組み合わせがドンピシャ。積載のオンオフが簡単かつしっかりと固定できます。 ↑キャンプ道具一式が入った32Lのバックパック(たしか7kgぐらい)を積載。林道を20km走っても固定が緩みませんでした...