【FUJI FEATHER カスタム①】タイヤをパナレーサーのパセラLX 28Cに交換する

FUJI FEATHERのタイヤをパナレーサーのパセラLXに交換した FUJI FEATHER
広告が含まれている場合があります
MTBからピストに乗り換えた理由【FUJI FEATHER】
アラヤのフルリジッドMTB(マディフォックスMFB)に3年半ほど乗っていましたが、最近フジのピストバイク(FEATHER)に乗り換えました。 街乗り、舗装路、未舗装路、担ぎを伴う山岳サイクリングなど、私がやりたいことすべてをFEATHER1...

↑FUJI FEATHERを納車しました。

さっそくタイヤを25Cから28Cのタイヤに交換しました。中古車なので、トラブルが起きる前にタイヤぐらい変えとこうと思ったのがそもそものきっかけです。

新しくブログ開設しました【SLOW CYCLING】
新ブログ、、、SLOW CYCLING 2023年末から自転車のスタイルが変わりました。 これまでこのブログ【でこぼこサイクリング】で書いてきたような内容と、今とこれからのスタイルに差が生まれてしまいました。 引き続きでこぼこサイクリングに...
スポンサーリンク

パナレーサーのパセラLXを選んだ理由

パナレーサーのパセラLX28c

パセラを選んだ理由は、

・安い(1本2500円程度)
・LXモデルなら軽い
・舗装路に寄りつつも未舗装路も行けそうな感じ
・いなたい雰囲気がかっこいい

こんな感じです。

シングルスピードの自転車がどれだけ自分に合っているのか不明で、どれだけ乗り込むかわかりません。そんな自転車にはあまりお金をかけたくありませんでした。かといってただ安いだけのタイヤは嫌だ。そして舗装路も未舗装路も走れるタイヤがいい。

パナレーサーのパセラLX28c

で、パセラLXの28Cに決めました。

パセラは安くて、LX(サイドスキンモデル)なら軽くて、農道程度の未舗装路なら躊躇なく突っ込めそう。さらにゴリゴリのスポーツタイヤでは出せないであろう、いなたいかっこよさがある。サイドの赤と黄色の文字なんか超かっこいい。

タイヤを前後とも交換した後に知ったけど、ブルーラグにもパセラの取り扱いあるんですね。ブログでも紹介されてました。

パセラ!魚眼に映り込んだ愛 - BLUE LUG BLOG
今日の上馬の日記です。 なんか自転車の写真や、自転車乗りながら撮った写真を見ていると、魚眼レンズで撮った格好いい写真に遭遇します。 自分はカメラ...
*PANARACER* pasela tire (black/skin)
SPEC 規格 : 700×23c、25c、28c、32c、35c ワイヤービード COLOR ブラック×スキン

同価格帯の他社のタイヤと比較し耐摩耗性に優れ、ピストバイク好きにはかねてより定評あるモデルです。

引用:*PANARACER* pasela tire (black/skin)

28Cにした理由

28Cにした理由は2つ。

1つは、次にタイヤを変えるときの基準にちょうどいいと考えたからです。もっと舗装路を軽快にしたければ23Cや25Cを、もっと未舗装路を快適にしたければ30Cや32Cを次から選べます。

もう1つの理由は純正ブレーキのままでどの程度のタイヤが履けるのかをチェックしたかったから。せっかく高いタイヤを買ったのに太すぎて使えなかったらもったいないし、そのタイヤを使おうとブレーキの買い替えに迫られるのも出費が重なって辛い。だから安いパセラで、純正ブレーキでギリギリ履けそうな28Cをチョイスしました。

グラベルキングとも悩んだ

MTBからの乗り換えなので32C以下(FEATHERが履ける最大?)のタイヤの走行感が不明でした。そのためパセラLXはお試しの要素が強く、ほかのタイヤと比べてあれこれ吟味はしてません。

唯一悩んだのが同じくパナレーサーのグラベルキング。舗装路も未舗装路も境なく走る私には向いていると思ったからです。また自転車に詳しくない自分でも知ってるようなタイヤなので「大きな失敗はないだろう」という安心感がありました。

しかし、

・FEATHER純正ブレーキのままで28Cのタイヤが履けるか不明
・30C前後のタイヤの走行感が不明
・パセラより約2倍高い
・パセラLX28C(8W728-LX-18)は公称320g、グラベルキング28C(F728-GK-D)は公称270gで50g差のため、パセラLXでも充分軽量に感じた

という理由でパセラLXに決めました。

やはりお試し要素が強い中で価格差2倍のグラベルキングには手が出ません。FEATHERも買ったばかりだし、ほかにもカスタムしたい箇所があって出費が重なるのは目に見えていますので、パセラLXのスペックとお値段がちょうどよかったです。

重量

パナレーサーのパセラLX28cの重さを測っている

パナレーサーのパセラLX28cの重さを測っている

重さは291.6gと302.6gでした。公称値が320gなので得した気分です。

スポンサーリンク

合わせて交換するチューブとリムテープ

パナレーサーのチューブとシュワルベのリムテープ

チューブやリムテープもまとめて交換します。

パナレーサーのチューブの重さを測っている

重さは115.7g、27〜31C用、バルブ長48mmです。2本目の重さは測ってません。

もっと軽量(高価)なチューブと迷いましたが結論が出なかったので、とにかくさっさと始めることを優先して安いチューブを選択。

シュワルベのリムテープ

シュワルベのリムテープは24.1g。幅は16mm。

スポンサーリンク

使った工具

FUJI FEATHERのホイールを散り外している

タイヤレバー

・15mmのナットを回せるスパナ(フレームからホイールを着脱するため)

・タイヤレバー(タイヤをホイールから取り外す)

・空気入れ

スポンサーリンク

作業風景

FUJI FEATHERのタイヤ

ひとまず28Cのタイヤが入るか確認のために、フロントのみ交換します。

FUJI FEATHERのホイールを散り外している

FUJI FEATHERのブレーキ

15mmのレンチでハブナットを回し、つまみでブレーキケーブルを緩めて、フロントホイールを外します。

フロントホイールを外したFUJI FEATHER

外れました。

FUJI FEATHERのタイヤを外している

タイヤレバーを使って、古いタイヤを外します。

タイヤの重さを測っている

付いてた25cタイヤの重さは474.4gです。パセラLXは28cの太さで300gを切るぐらいなので、かなり軽くなりますね。

FUJI FEATHERのタイヤを交換している

チューブも取り外せました。

FUJI FEATHERのバルブ長

バルブは仏式、48mmですかね。

FUJI FEATHERに使われていたチューブ

チューブは劣化してますね。表面が毛羽立ち、黒いカスがポロポロと落ちます。

FUJI FEATHERと山道

実はFEATHERはタイヤ交換前、25Cのスリックタイヤと劣化したチューブで山岳サイクリングに出動しています。パンクキットは一切持ってませんでした。上の画像は急斜面で岩に挟まってるFEATHER。パンクしなくてよかったね。

FUJI FEATHERの取り外されたリムテープ

リムテープも外します。粘着力はありません。自転車を趣味として乗り始めた頃はセロハンテープみたいなもんだと思ってました。

FUJI FEATHERのリム内幅をノギスで計測している

リムの内幅は14mmぐらいですかね。

FUJI FEATHERのリムテープ幅

リムテープ幅は17mmぐらい。

FUJI FEATHERに新しいリムテープを取り付けた

新しいリムテープ(16mm)を装着します。どの幅のリムテープを買えばいいか迷いましたが16mmで正解でしたね。

FUJI FEATHERのタイヤをパナレーサーのパセラLXに交換した

新しいタイヤとチューブをはめて、空気を入れました。

パナレーサーのパセラLX28c

やっぱりパセラのこの部分は最高だな。

FUJI FEATHERのブレーキに干渉するパセラLX28C

ホイールを組み付けるときにブレーキシューと干渉しましたが、軽く押し込むと収まってくれました。

六角レンチでブレーキケーブルを緩めれば引っかからずに着脱できることも確認。フレームとのクリアランスも充分。

パセラLX28Cのタイヤ幅

空気圧は7Bar程度で、タイヤ幅の実寸は約27mmでした。製品差等もあると思いますが、28Cのタイヤは履けそうですね。これなら次のタイヤはグラベルキング28Cもありだな。

交換完了

タイヤをパナレーサーのパセラLX28Cに交換したFUJI FEATHER

パセラLXの28Cが入ることを確認したので、リア分のタイヤとリムテープを改めて注文して交換しました。

交換前との比較。なかなかいい感じになりました。

舗装路は軽く感じますし、農道程度なら不安感なく突っ込めました。

新しくブログ開設しました【SLOW CYCLING】
新ブログ、、、SLOW CYCLING 2023年末から自転車のスタイルが変わりました。 これまでこのブログ【でこぼこサイクリング】で書いてきたような内容と、今とこれからのスタイルに差が生まれてしまいました。 引き続きでこぼこサイクリングに...

↓タイヤの次はハンドル周りのカスタム

【FUJI FEATHER カスタム②】ハンドル、ステム、ブレーキレバーをごっそり交換する
↑タイヤ交換の次はハンドル周りのカスタムです。 自転車のポジションなんて気にしたことはほとんどありませんでしたが、FEATHERに乗り出してすぐに効率のいいペダリングやポジションに自然と興味が湧きました。シングルスピードがそうさせたのでしょ...
自転車で携帯しやすい40gの15mmスパナ
フジ フェザーは中古で購入しました。購入先から自宅まで距離があったため、帰りは輪行です。 そのため予め携帯しやすい15mmスパナを購入しておきました。 フェザーはクイックリリースやスルーアクスルとは違い、ホイールがナットで固定されています。...
タイトルとURLをコピーしました