パーツ/アクセサリー OlightのRN1500をハンドル下に取り付けてみた。逆付けせずに通常の向きで 自転車のライトはオーライトのRN1500を使用しています。 これまでは付属のマウントを使用してハンドルの上に、あるいはKCNCのライトホルダーを併用してフロントフォークに取り付けてました。 しかしハンドル上(SURLYのモロコバー)にバック... 2022.05.13 パーツ/アクセサリー
パーツ/アクセサリー SOLのエマージェンシーブランケットで95gの輪行袋&ビビィを自作する 化繊キルトを自作した記事でも触れましたが、化繊キルトに輪行袋(自転車を電車に乗せるための袋)の機能を付けようとしたら失敗しました。キルトとしても輪行袋としても使い勝手が悪くなりそうだったからです。あとは裁断サイズを間違えたり、加工がめんどく... 2022.02.11 パーツ/アクセサリー住MYOG/改造
パーツ/アクセサリー MTBのブロックタイヤをチャオヤンのフライングダイヤモンドに交換した感想[27.5/クリンチャー] フルリジッドMTBのマディフォックスMFBが履いてたブロックタイヤをグラベル系のタイヤに交換しました。チャオヤンのフライングダイヤモンドというタイヤです。チャオヤンはその名の響きの通り、中国のタイヤメーカー。オーストリアのナショナルチームの... 2021.08.28 パーツ/アクセサリー
パーツ/アクセサリー たった6gでサドルが下がるのを防ぐBBBのポストフィックスがとても気に入ったって話 自転車のサドルが下がる!試した対策と最も効果的だった方法で書いたように、サドルのずり落ちにはBBBのポストフィックスが最も効果的でした。一見するとただのシートクランプのようなんですが、その正体はシートポストに取り付けてつっかえさせることで、... 2021.08.10 パーツ/アクセサリー
パーツ/アクセサリー 自転車のサドルが下がる!試した対策と最も効果的だった方法 数年前に人生初のスポーツ自転車、アラヤのマディフォックスMFBを完成車で購入したものの、購入してすぐにいろんなトラブルが襲いかかり、ワクワク感の割にはあまり乗ってませんでした。 ・ウイリーの練習でコケてディレイラーハンガーが曲がって5000... 2021.08.08 パーツ/アクセサリー
パーツ/アクセサリー MTBの初めてのタイヤ交換で学んだこととか 先日、人生で初めて自転車のタイヤ交換をしました。自転車はフルリジッドMTBのマディフォックスMFBです。パンク修理すらしたことがなく無事にできるのか心配でしたが、YouTubeを見ながらやればあっさりと終わりました。そこで案外学びがあったの... 2021.07.26 パーツ/アクセサリー
パーツ/アクセサリー SK11のパイプカッターでMTBのハンドルを67cm→60cmにカットしてみた モンベルのコンパクトリンコウバッグにMTBを入れてみた記事でも触れましたが、ハンドルが長いせいで輪行袋がパツパツではち切れそうになってました。ゆとりが無さすぎて収納しにくいし、運ぶ際も余計な気遣いが必要で疲れました。これが決定的な理由となり... 2021.07.11 パーツ/アクセサリー
パーツ/アクセサリー モンベルの輪行袋「コンパクトリンコウバッグ」にMTBを入れてみた モンベルのコンパクトリンコウバッグにMTBを入れて輪行してきました。人生初の輪行でしたがなんとか成功。輪行袋を選ぶ際に迷ったのはMTB(マウンテンバイク)が収まるかどうかってことだったので、写真とか並べながら収まり具合についてちょろっと記事... 2021.06.29 パーツ/アクセサリー
パーツ/アクセサリー MTBのサドル下にスタッフサックを取り付けて積載&泥除けにしてみた MTBのサドル下にスタッフサックを取り付けて、積載&泥除けにしてみました。これまでのサドル下は工具や鍵を入れたミレーのヴァリエポーチと、自作の泥除けを取り付けてました。 これはこれで問題はなかったんですが、輪行袋の扱いが不満だったんです。ダ... 2021.06.29 パーツ/アクセサリー積載MYOG/改造
パーツ/アクセサリー 自転車を山に担ぎ上げるためにショルダーパッドを自作してみた 数年前に自転車を山に担ぎ上げて超えていく遊びを知りまして、頻度は高くないけどたまにやってました。頻繁に担ぎに行かないこと、そしてモチベーション的にショルダーパッドを取り付けずにいましたが、最近は頻度もモチベーションも高まってきたので、そろそ... 2021.06.19 パーツ/アクセサリーMYOG/改造